本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通雷速体育app下载
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 雷速体育app下载
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

教員の活動紹介!~大阪Ⅱゾンタクラブで卓話「これからの観光:交流企画を考える」

公開日 2016年09月09日


2016年9月8日(木)、大阪リーガロイヤルホテルで開催された大阪Ⅱゾンタクラブの例会で、本学部の竹鼻圭子教授が「これからの観光:交流企画を考える」のテーマで卓話をしました。観光が様々な広い意味を持っていることに驚かれる参加者が多くいました。

大阪Ⅱゾンタクラブが所属する国際ゾンタとは、1919年にアメリカ合衆国ニューヨーク州バッファロー市で創設された、女性の事業経営者や専門職の人々による団体です。奉仕と支持?支援を通して女性の地位向上のために協力し合い、友好?団結により世界平和を推進することを目的として、国連とタイアップして様々な活動を展開しています。

全世界では1,200のクラブがあり、約32,000人(日本では約1,000人)が加入しています。「ゾンタ」とは、アメリカインディアン?スー族の言葉で「正直」「信頼」という意味です。

?

関連リンク

国際ゾンタ

戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 雷速体育app下载
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通雷速体育app下载
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University