プロジェクトタイトル
観光教育におけるデジタル没入型技術の活用に関する探索的研究
研究ユニット
代表者
メンバー
プロジェクト期間
2025年5月1日 ~ 2026年3月31日
プロジェクト概要
没入型技術が進化し続ける中で、高等教育は若い世代の学習スタイルの変化に適応する必要があります。観光教育において、没入型体験は学生の関与を高め、理解を深める可能性を示しています。しかし、現在の研究は主にバーチャルリアリティ(VR)や拡張現実(AR)に焦点を当てており、デジタルドームシアターの活用に関する研究は限られています。デジタルドームシアターは、感覚的な学習環境を作り出すための強力でありながら未活用のツールです。本研究では、デジタルドームシアターを使用した没入型体験が観光教育にどのように効果的に統合できるかを探ることを目的としています。探索的かつ質的アプローチを採用し、以下の3つのフェーズで進めます:(1)没入型学習に関する関連理論と実践のレビュー;(2)ドーム技術を利用している教育機関でのフィールドワークおよびステークホルダーとのインタビュー;(3)和歌山大学のデジタルドームシアターで観光学の学生を対象としたパイロット学習セッションと、その後のフォーカスグループディスカッション。観光教育における没入型学習の可能性を広げ、カリキュラム開発に寄与する点で本研究は理論的および実践的に重要です。